20220825「知らなかった」で済ませてもらおう

統一教会との関係を問われた国会議員らが異口同音に説明する決まり文句「あの団体がそう言うところとは知りませんでした」「あの団体とあの団体とあの団体が仲間であることは知りませんでした」「私の承知している限り関係はない」つまり知ってたらやりませんでしたと言いたそうである。

 

「知りませんでした」「勘違いしてました」は例えば会社に勤めていて何かやらかして言い訳する時にも聞くね。あんまりそういう言い訳すると、次から使ってもらえない。本当に反省している人はつべこべ理由は言わないものだ。

 

本当に反省していない、改める気もない、だけどこの場はなんとか切り抜けないといけない、その程度の意識の人が常用するのが「知りませんでした」「知ってたらば気をつけました」だと自分は経験的に知っている。

 

ていうか国民はみんな知っている。だから政党支持率内閣支持率が下がる一方だ。

 

自民党が本当にダメだなと思うのは、会社員なら嘘でもいいから「二度とやりません」と言う。自民党は言わない。「都度適切に判断する」とかいう。

 

国政というものの正体がこれほどあからさまになったことは珍しいのではないか。以上の成り行きから推測されるのは「国会議員とか大臣とかはよほど美味しい立場である」あるいは「統一教会によほど困った何かを握られている」なんじゃないでしょうか。

 

まだまだ続くなこれ。

 

全部明らかにしてごめんなさいするのが一番スッキリしていいんじゃないのかな。苦しいんだろうな。だけど自業自得だよな。

 

この人たちにも少年少女の時代があったんだろうにな。いつのまにかこんなみっともないおじさんおばさんになっていたんだな。

 

ただまあ、一番良くないのは英米だ。